fc2ブログ

たらひろのブログ

2012年まとめ

始めて書くのう。どうして去年は書かなかったのか

主な出来事は以下のとおり。

◆12/26(去年) PS2DQ5RTAカジノ非使用の最速記録(6:22:21)樹立
なんだかんだ夏からやってたのかな
それはもう初のビッグタイトルを取れたことに満足してましたが、高校生らしいリア充になれそうな兆しが同時期に見え始めてたので、まさにもう人生の絶頂かと思いましたわ。なお
でもあの時の録画を見なおしてみると、今、というか6月と比べて、コマンド面でも判断面でも甘いところが多数ありますね。コマンド・判断・タイムが全ていい動画をひとつくらい手元に残したいのう。
こちらを見て頂ければ、どの戦術を使っていないかは分かると思います。この時はまだ安眠枕とかは使ってなかったはず。細かいところだと、ゲマ1でアに薬草とかもなかったです
以降はしばらくDQ5を触っていなかった模様。

◆3月 PS2DQ5RTA再開
PS駅伝が6月に開催されると聞きつける&アベ戦のモチベが上がる、で再開。PS駅伝の話は再開した後に聞いたのかもしれない
最初に中断有りRTAもどきをやりました。ただPS2DQ5はDQ7等と違って自然回復の少ないゲームなので、区間をどう設定しても区間ごとのバランスが悪くなるか、中断無しの条件から遠ざかってしまうかになってしまうので難しいですね。セーブをする≒教会を使える、なので、呪い(や毒)を食らった時、死者が出た時のリカバリーのロスが少なくなってしまう。
この時期はタイムよりも戦術面の改善を重視してました。アイテムの配置がどうとか。ここで色々考えたおかげで、5月6月でアイテム管理がまた一段レベルアップしたのかなーと思ったり

◆4~6月 アベレージ走など
この時期はPS5しかやってなかった。と思う。PS5やってない時でも脳内プレイしてたので、色んな戦略が舞い降りてくれました。あとは単純に触れてる時間が多かったので、プレイスキルも上がっていきました。
アベレージ走に本腰を入れるようになって、ミスの多さに萎え、それを防ぐ方法を真面目に考えるようになりました。この辺はかなりリアルでもお役立ちしそうな部分。まとめはこちらです。

◆6/15 PS駅伝
不満ではない走りでした。ゲマで乙ってなければレジェンドだったのになーと思ってもったいなかったとは感じすがね!やりきったから仕方ないね!
ここで良い結果を残すためにアベ戦等々で様々な工夫、努力ができたのはかなり大きいかなーと思います。
まとめはこちらから。

◆8/4 PS5ReTAinST大
結果は1位でしたが、プレイには反省がたくさんあります。経験が足りなかったと言ってしまえばそれまでですが、もうちょっと事前の対策はできたんじゃなかったろうか。
この大会で一番大きかったのは、問題を作るという経験ができたことです。これはでかい。今バリバリ生きてます。詳しいまとめはこちら

◆11/21、23 駒場祭
PS5ReTAとFF12RTA解説を見に行きました。
PS5ReTAからは中盤の仲間モンスターの可能性をいただけたのでそれを膨らませられればいいかなーと。残念ながらザオリクカットではなかなか使えそうにないですが、はぐれをやる可能性もないわけではないので。
FF12解説からも取り入れられるところは取り入れたいと思います。もちろん他タイトルなので、直接的に取り入れられるようなところは少ないと思いますが、きっと何かしらあるはず。

後ろになるにつれて適当になっていったでござる。まる。
スポンサーサイト



  1. 2013/01/01(火) 00:55:02|
  2. PS2DQ5
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0