ポケモンXのRTAのチャートを公開します.こちらから見られます.
ttp://book.geocities.jp/tarahiro64/pokemonx_rta_ver4.pdf
これは僕が駒場祭で使用したものと大筋は同じもので,ルチャブルを使わないチャートであり,現行で一番速いと思われるチャートとはかなり異なります.
こちらのチャートの方が大きく優れている点,というのはあまりないと思います.キーとなるポケモンの能力値のブレが少ない,というくらいでしょうか.ただ,一応こういうチャートもあったよ,というのを伝えるため,また今後こちらのチャートが改善されることも期待して公開することにします.
スポンサーサイト
- 2013/12/31(火) 19:26:22|
- ポケモンXY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
こんにちは.1ヶ月くらい放置してしまいましたが,冬コミの宣伝とか.
今回の冬コミでも東京大学ゲーム研究会は
会誌を頒布します.
僕は会誌第74号(2013駒場祭特集号 大運動会編)と会誌第75号(2013駒場祭特集号 RTA編)に記事を書いています.大運動会の方にはFF9のReTAの最適解(の案)を,RTAの方にはFF12RTAとポケモンXRTAのレポートを載せています.良ければ買って下さい.
で,これだけだとあれなので,ポケモンXYの天候について.
十分信頼できるほどのデータを集めたわけではないですが,XとY,3DS本体,IDの違いによってある場所の天候が変わるということはないと思われます.
それを踏まえて調査したデータをExcelにまとめました.下のURLからダウンロードできます.あまり量が多いわけではないですが,参考になれば幸いです.
ttp://book.geocities.jp/tarahiro64/pokemonxy_weather.xlsx
ちなみに,19番道路は少なくとも初めて訪れた時は晴れていると思われます.橋で戦う時に雨が降ってると見栄えが悪いのかな.このExcelの19番道路のデータは全て殿堂入り後のものです.
追記:13番道路のことについて記述するのを忘れていました.13番道路では,分の十の位が偶数の時に風が吹くと思われます.
- 2013/12/29(日) 16:05:33|
- ポケモンXY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
11月2日から3日にかけて,ポケモンXのRTAを行ったところ,4:37:38でした.
簡易レポートは追記からどうぞ.ネタバレ注意です.
続きを読む
- 2013/11/03(日) 01:29:41|
- ポケモンXY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0